錦花鳥-キンカチョウ-の飼育に必要なもの|お迎え〜快適なお家作り
- 2018.05.14
錦花鳥のかわいさを分かっていただけたら、次はその飼育方法と必要な道具です。 kuranは実家ではセキセイインコの飼育経験はありましたが、錦花鳥は今回で初めてでした。環境は徐々に改善・変化し、長年飼育してきて自分なりの経験値もついてきましたが、あくまで素人の錦花鳥育成。参考の一つくらいでお考えください。 ざっと育成に必要なものはこちら ・ケージ ・ケージカバー ・エサ入れ2つ(シード用ボレー粉用) […]
錦花鳥のかわいさを分かっていただけたら、次はその飼育方法と必要な道具です。 kuranは実家ではセキセイインコの飼育経験はありましたが、錦花鳥は今回で初めてでした。環境は徐々に改善・変化し、長年飼育してきて自分なりの経験値もついてきましたが、あくまで素人の錦花鳥育成。参考の一つくらいでお考えください。 ざっと育成に必要なものはこちら ・ケージ ・ケージカバー ・エサ入れ2つ(シード用ボレー粉用) […]
今回の記事で言いたいことはひとつだけです。 「キンカチョウはかわいい。」、それだけです。 キンカチョウ(錦華鳥・錦花鳥)のことをご存知ない方も多いかもしれませんが、これだけ分かってもらえればそれで十分です。 「キンカチョウはかわいい。」 錦花鳥について少しだけお話しすると、錦花鳥はオーストラリアやインドネシアなどの暖かい地域に生息している小鳥のことで、フィ […]
賃貸物件では、元に戻すことができないDIYはご法度ですよね。 でもシャワーヘッドの交換なら大丈夫。とっても簡単で、戻すのも1分あれば楽々で元どおり。古くて水の出が悪い・アンバランスな水圧が出る、節水できるものがいい、便利なものがいいって人は交換することを検討してみましょう。 もともと付いていたシャワーヘッドに不満 我が家に元々付いていたシャワーヘッドはこれでした。 決してダメというわけではありませ […]
オススメ観葉植物「ビカクシダ」 お部屋には緑が欠かせません。観葉植物はたくさんの種類があり、なにを育成しようか本当に迷いますね。そこでオススメしたいのが、ビカクシダ(麋角羊歯)です。ホームセンターや園芸店などでは「コウモリラン」として流通していますね。ランとついていますが、シダの仲間で他の樹木や岩場などに着生する植物です。 写真はkuranの育てるビカクシダのひとつ「ビフルカツム」 ビカクシダって […]
夏だけだからと、昔から置いてある扇風機を使っていませんか?扇風機はなかなか壊れるものでもなく、長く使うことができるので、買い替えるタイミングが難しいですよね。でも、その買い替えるタイミング、この記事に目を通したことでやってくるかもしれません。 kuranも昨年扇風機をようやく買い換えました。実家から持ってくること十数年、買い替えるタイミングを完全に見失っていましたが、引っ越しを機に買い替えることに […]