【バスクリン】きき湯とアヒル隊長大冒険セットが子どもを虜にする
- 2023.01.26
バスクリンから発売されている「きき湯とアヒル隊長大冒険セット」なるものを見つけて買ってみました。 お風呂は好きなのに入るまでが長い長男を、なんとかお風呂に引きずり込みたりと願いを込めて購入して見ましたが、その成果やいかに。 きき湯とアヒル隊長大冒険セットとは きき湯とアヒル隊長大冒険セットはお風呂グッズでお馴染みの黄色い体に赤い帽子とつぶらな瞳がチャームポイントの「アヒル隊長」とのコラボレーション […]
バスクリンから発売されている「きき湯とアヒル隊長大冒険セット」なるものを見つけて買ってみました。 お風呂は好きなのに入るまでが長い長男を、なんとかお風呂に引きずり込みたりと願いを込めて購入して見ましたが、その成果やいかに。 きき湯とアヒル隊長大冒険セットとは きき湯とアヒル隊長大冒険セットはお風呂グッズでお馴染みの黄色い体に赤い帽子とつぶらな瞳がチャームポイントの「アヒル隊長」とのコラボレーション […]
大阪の北区にある「キッズプラザ大阪」は、子どものための博物館で、「こどもたちが楽しい遊びや体験を通じて学び、創造性を培い、可能性や個性を伸ばすことを基本理念とした」をテーマにした超大型の屋内施設です。 雨の日で行くところがない、暑い夏寒い冬は親にはつらい、でも子どもは外に出たがる…。 そんな時はキッズプラザに足を伸ばしてみてはどうでしょうか。 体を動かし、頭を使い、五感で刺激し楽しめる体験が、夏は […]
夫婦だけの時はシングル一つでもさほど気になりませんでしたが、子供が増えるにつれどんどん狭くなるマットレス。 大きいのを買うよりもシングルを二つ並べた方が、一つシングルを買い足すだけなので経済的ですし、移動やいつか処分する時のことを考えると利点が多いですね。 しかーし、シングル二つ並べていざ家族四人で寝てみると…、その隙間が気になるぅ! 隙間が開いてきて子供がすっぽりハマったりしますよね。 でもその […]
京都にはあまり大型の遊具はないなーと思っていましたが、京都競馬場内に大型遊具があったので行ってみました。 しかも大型遊具だけでなく、他ではみたことないサイズの屋外トランポリンや、幼児に嬉しい屋内キッズルーム、さらに施設内にはフードコートもあり、親子で嬉しい設備充実の施設だったのでご紹介します。 京都競馬場とは 京都競馬場はその名の通り、京都は淀にあるJRAが運営する競馬場。 ここはもちろん競馬を観 […]
三重には潮干狩りのできる海岸や海水浴場が点在していますが、どれもファミリーに優しいビーチが多く、この大矢浜海水浴場もファミリー向けの遠浅海水浴場です。 施設も充実していて駐車場も広々、さらにそこから目の前が海という好環境。 一日中遊べる静かな海、大矢浜海水浴場を紹介します。 大矢浜海水浴場について 住所:〒517-0404三重県志摩市浜島町浜島 アクセス:伊勢自動車道・玉城ICからサニーロード経由 […]