【クロスカブJA10】素人カスタム|センターキャリアを取り付け収納力をあげる
- 2024.12.23
- くらしのバイク
クロスカブJA10の収納力は本当に低く、ほとんど何も積むことができません。
今回はセンターキャリアを取り付けて、少しでも収納力をあげたいと思います。
購入したセンターキャリア
購入したものはこちら、「クロスカブ センターキャリア」で検索してヒットした商品。
7000円ほどのものです。
クロスカブ用となっていたので購入、他のものでも迷いましたが見た目がシンプルなもので決定しました。
センターキャリアの取り付け
では取り付けていきます。
ボルトの位置は決まっているので、ボルトを外して取り付ける、至って簡単な作業で終わります。
きっと5分くらいで終わりますね、これは。
では早速取り付け位置の確認、こういう感じでつきますね。
説明書はなかったですが、商品画像を見ながら取り付け。
金具をこう取り付けて、
これであとはボルトを本体と繋いでサクッと…
ん?
サクッと…?
なぜかボルト位置とか全然合わない。
これは…。
専用フック取り付けの時と同じ、恒例の「JA10なんて古いバイクのパーツなんてもう取り扱ってないでやんす」ってやつですね。
どう考えてもつかないので返品もよぎりましたが、まぁなんとかしてつけようと思い試行錯誤します。
シート下側のボルトはなんとかつけられる
前側はボルト位置の長さがまったく合いませんが、シート下側はなんとか届くので、まずはそこを留めます。
幅が狭くて多少ボディに干渉するので、モンキーレンチとかで挟んでグイーッと曲げて広げました。
一気にいくと折れるかもしれなかったのでじわじわな曲げました。
とりあえず後方部分はあまり苦もなく取り付け完了。
留められたら次は問題の前側
さて、次は前。
もうどう考えても届かないので、ステーを継ぎ足すしかありません。
ホームセンターの金具を物色して見つけたこれ。
これしかないですね。
黒く塗装します。
ステーと必要そうなボルトやワッシャーなども塗装。
乾くのを待つ間にセンターキャリアを少しいじります。
あとステー分くらいの位置までグッと近づけて、不要なフックも取り外します。
ボルト1つで留まっているだけなので簡単に外せます。
やはりまだ幅が狭いので、ステーを折らないよう慎重にモンキーレンチでグニグニしながら幅を広げます。
かなり広げないといけないのでグイグイグニグニしました。
折れる心配で思いっきりはいけませんでしたが、結構広げないと入らなかったのでかなりグイグイしました。
あとはステーをセンターキャリアに取り付け、グイーッと伸ばすと届きました。
なんとか、なんとか取り付け完了。
左右交互に締めていきセンターにくるようにして取り付けは完了。
最後はタッチペンで
グイグイしたおかげでかなり塗装が剥げてしまいました。
布をしていてもさすがに厳しかったです。
ここはタッチペンで綺麗にしていきます。
黒のペンキでちょんちょんして、すぐ完成。
綺麗になりました。
ボルトとかも全部黒くしてもいいですが、めんどくさ…銀とのコントラストを楽しむためにこのままボルト色を楽しみます。
飽きたら塗ります。
うーん、いい感じです。
見た目がいいですね、無骨な感じもして。
まとめ
センターキャリアはほぼ何も載せられませんが、見た目にはいいしちょっとした物を載せたりバネにウエスを挟んだりとなにかと便利。
私は食パンをよく一本買いするので、こんな風に使います。
バンドで留めないと落ちますが…笑
いい収納場所ができました。
くらしをあげる、kuranでした。
■センターキャリア、なんか好き■
-
前の記事
滋賀県大津市|毛穴・シミ専門店の【petal】さんで毛穴改善コースを体験 2024.12.22
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く