塗装が終わったので最後の仕上げ、カッティングシートで剥がしたロゴのステッカーを作り直します。 まずはデザインから。 ちょっとレトロ感のあるデザインにしたかったので、古めかしいゴシック調のロゴにしました。 デザインしてプロッターでカッティングシートを切り、シールを作りました。 これをリアシートの下部分に貼りつけます。 貼りつけてスキージーで定着。 こんな感じで。 黒の塗装がスキージーで軽くハゲちゃい […]
このクロスカブ を買おうと決めた時から塗装はマストだと思っていました。 調べてみると、クロスカブ の黄色と緑色は人気ナンバー1と2だそうで、自分としてはかなり意外でした。 グレーが一番いいと思っていたからなのですが、確かに言われてみると街中でよくみるのは緑色と黄色が多いと思いました。 でもやっぱり自分はグレーがいいと心に決めていたので塗装することに。 やるなら年末年始の長期休暇しかない!ということ […]
真冬だとグローブだけでは指がカチンコチンになりますね。グリップヒーターをつけたらいいのでしょうが、当面つける予定がないのでハンドルカバーを取り付けます。 Navi110で使っていたものがありますが、もう色褪せているのとクロスカブには似合わないので別のものを探していると、似合いそうなのがあったので購入して取り付けてみました。 購入したハンドルカバー 今回購入したものはこちら。 【風よけ効果で寒さ軽減 […]
クロスカブJA10 の車体にはたくさんのステッカー・シールが貼られています。 新しく自分の作ったシールを貼りたいので、今回は車体に初めから貼られている全てのステッカーを剥がしていきたいと思います。 剥がすための道具 ステッカー剥がしは結構な重労働です。 道具はたくさんある方が便利。 スクレーパー 3個セット シール剥がし ヘラ スフレイパー 風呂 シール残り はがし 収納式 便利グッズ seal- […]
クロスカブJA10にNavi110で使っていたスクリーンを取り付けてみました。 スクリーンはモンキー用の小さいものですこし茶色がかったスモークのものです。 取り付け箇所に四苦八苦し、妥協点を見つけたのでレビューしたいと思います。 購入したスクリーン 前回Navi110に使うために購入したのがこちら。 モンキー 汎用 ウインドスクリーン posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazon […]