くらしのアクアリウム

6/6ページ

#3 リセットの続きと前景草とオトシンクルスとミナミヌマエビ

  • 2020.05.22

30cm水草水槽をレイアウトしたい|過去ブログから整理編#3 ネイチャーな水草水槽をレイアウトする過去編の#3。 今回はリセットの続きと15cm水槽の今のはなしです。 リセット後編 リセットの続き。 そもそも今回はリセットをするつもりはなく、レイアウト変更だけの予定でした、が水温計が割れ、中の青い液体(アルコール?)が水中に漏れてしまったのとカワコザラガイの爆殖のためやむなくリセットとなりました。 […]

#2 カワコザラガイとアクアリウムショップBONOとリセット

  • 2020.05.21

30cm水草水槽をレイアウトしたい|過去ブログから整理編#2 ネイチャーな水草水槽をレイアウトする過去編の#2。 今回は水槽内に蔓延るあいつのはなしとアクアリウムBONOに行ってリセット決め込んだはなしです。 そいつはみんなの嫌われ者 ある日、ウチの水槽に突如として現れた一匹のアイツ。 ピンセットでつまみだしましたが、とある理由から水槽に戻すことにしました。 いまではとても後悔しています。こんなに […]

#1 30cm水草水槽の立ち上げとバタフライフィッシュ

  • 2020.05.20

過去に他のブログで書いていたアクアリウムの記事です。しばらく更新をしていなかったので、過去記事を整理して今のアクアリウム水槽につなげていけるように新しく更新していきたいと思います。過去記事を脚色したり添削したりしてギュッとまとめていきます。   改めてこれが先日更新したビオトープとは別のアクアリウム記事一発目です。   30cm水草水槽をレイアウトしたい|過去ブログから整理編# […]

メダカが泳ぎスイレンが咲き誇るビオトープ作り|立ち上げ編

  • 2020.05.14

ずっとやってみたいと思い続けて早数年。 いよいよ重い腰を上げてお庭にビオトープを立ち上げてみました。メダカが泳ぎエビがツマツマしスイレンが咲き誇る癒しのゆるふわビオトープを目指して試行錯誤していきます。ビオトープに関してはズブの素人なので何を目標に、どこがゴールなのか何もわかりませんが、とりあえず「スイレンの花を咲かせる」ということを当面の目標として頑張っていきたいと思います。 ビオトープ立ち上げ […]

1 6