滋賀【河内の風穴】で洞窟探検|清流とかき氷で子どもも楽しい
- 2019.08.22
暑すぎる夏は公園に行きたくないですが、屋内での遊びも限界、連日のプールもちょっとなぁ…という時にうってつけの洞窟探検「河内の風穴」で遊んできたのでレビューしたいと思います。 河内の風穴の周りは本当に綺麗な川が流れ、駐車場で営業されているかき氷屋さん(蕎麦屋さん)も絶品です。 河内の風穴(かわちのかざあな)について 河内の風穴、もしくは河内風穴(かわちふうけつ)は、滋賀県犬上郡多賀町にある鍾乳洞で天 […]
暑すぎる夏は公園に行きたくないですが、屋内での遊びも限界、連日のプールもちょっとなぁ…という時にうってつけの洞窟探検「河内の風穴」で遊んできたのでレビューしたいと思います。 河内の風穴の周りは本当に綺麗な川が流れ、駐車場で営業されているかき氷屋さん(蕎麦屋さん)も絶品です。 河内の風穴(かわちのかざあな)について 河内の風穴、もしくは河内風穴(かわちふうけつ)は、滋賀県犬上郡多賀町にある鍾乳洞で天 […]
京都・滋賀からアクセスの良い福井には、たくさんの海水浴スポットがあります。毎年点々として自分だけのオンリーワンな海水浴を探しているのですが、今回は水晶浜からほど近い名子海水浴場に行ってきました。 名子海水浴場(なごかいすいよくじょう)について 住所:〒914-0834 福井県敦賀市名子 アクセス:北陸自動車道・敦賀ICから車で20分 シーズン:7月上旬~8月下旬ごろ 駐車料金:1日1000円 3 […]
暑すぎてどこにも行く気が起きない。 こんな日は一日中家の中でだらだらしよう!熱中症も怖いしね、うんうん!と考えるのは親だけで子どもは外で遊びたがりますね。そんな時の強い味方は無料で利用できる公園なのですが、真夏日や猛暑日は公園で遊ぶのはとても危険。ただそこにいるだけでも暑いのに遊具もカンカンに熱されていることがほとんど。こりゃ危険だわい。 そうだ、水だ、プールだ、ジャブジャブ池いこう、ということで […]
※注)この記事はアゲハチョウの育成記録です。 最後は綺麗な蝶々の画像がありますが、序盤〜中盤にかけてはいも虫そのものの画像をふんだんに使用しております。苦手な方はこの記事は見ないようお願いいたします。 アゲハチョウが庭に毎年ひらひらときているのは知っていましたが、卵を産み付ける場所がないの来ては去り、来ては去りでした。 我が子は蝶が来るたびに嬉しそうにするので、蝶をじっくり観察するい […]
今年の夏は暑すぎる…。 毎年毎年、そんな風に言っている気がしますが、どんどんどんどん暑さが尋常ではなくなってきていますね。38度なんて一昔前まではありえなかったのに、そんな気温はもはやザラで、地域によっては40度なんてのも聞こえてきます。 この暑さ、建物内だと全然に気にはなりませんが、子どもがいるとずっと建物内というわけにもいきません。移動時や公園、花火大会やプール。付き添いだと見守りながら涼める […]