くらしとこども

18/30ページ

石川県【千里浜なぎさドライブウェイ】で唯一無二の海岸ドライブ

  • 2020.04.08

海岸沿いの道路を車やバイクで走るととても気持ちいいですね。石川県には、海岸沿いどころか砂浜を走ることができる「千里浜なぎさドライブウェイ」というところがあります。世界的にも珍しく、日本では唯一ここだけの絶景!しかもかなりの長距離なので、渋滞して進まない!なんてこともありません。 まだ行ったことがない、知らないという方に、この気持ちよさ、開放感を是非とも味わってもらいたいので「千里浜なぎさドライブウ […]

こどもとお出かけ|滋賀【庄堺公園】遊具に花にビオトープに

  • 2020.04.01

庄堺公園は、滋賀県彦根市にある、手入れされたバラやハーブやショウブなどが楽しめる広大な公園で、遊具もかなり充実している公園なので、子ども連れのご家族はもちろん、散歩や花の鑑賞などどの年代でも楽しめる公園となっています。 庄堺公園について 庄堺公園(ショウサカイコウエン)の詳細情報はこちら 住所:〒522-0056 滋賀県彦根市開出今町 電話番号:0749-27-7111 開園時間:24時間 開花時 […]

三歳頃から楽しめる絵本【の】イラストも可愛くストーリーも楽しい

  • 2020.01.20

子どもの寝かしつけにはやっぱり絵本が定番かと思います。絵本はたくさんあっても子どもは大体同じものを選んだりしますが、最近とにかくハマっていつもねだってくるお気に入りの絵本ができたので紹介したいと思います。 どっぷりお気に入りの絵本 それは「の」。 「の」という名前の絵本です。 表紙はこんな感じ。 可愛らしい女の子の絵ですが、帽子の上にたくさんの花が咲き、家が立ち並び、人がいて鳥が飛び、魚が泳いでい […]

こどもとお出かけ|滋賀【びわこ地球市民の森】は充実の遊具と芝生広場

  • 2020.01.17

滋賀県の守山市にあるびわこ地球市民の森・森づくりセンターには大きな複合遊具が設置されています。 大きなローラーすべり台から小さい子向けの小型遊具まで揃っているので、この場所ひとつで幼児から小学生まで遊び尽くせる公園になっていて、自転車の練習もできるような道もあるのでとってもオススメです。 南の「矢橋帰帆島公園」、北の「滋賀県立びわ湖こどもの国」、そしてそのちょうど真ん中「びわこ地球市民の森」。滋賀 […]

こどもが風呂に入りたがらない日は【あわあわランド】で誘い出そう!

  • 2020.01.01

三歳児の子どもが、だんだん自分のやりたいことを優先したくて、親の指示に従わなくなることがありますね。 そんなもののひとつが、お風呂。お風呂は入りさえすればすぐに楽しんで入るのですが、入るまでが長い時があります。 やりかけのブロック、お絵かきの途中、おままごと…。シャワーが嫌と言うのもあるのでしょうが、とにかくお風呂を嫌がる日が多くどうやってお風呂に釣ろうかと考えていました。おもちゃもすぐに釣れなく […]

1 18 30