くらしの雑記

3/7ページ

ごはんのお供におすすめ10選|お酒の肴にもなる取り寄せグルメ

  • 2020.03.23

お取り寄せグルメは今たくさんありますが、中でも個人的にずっとホットでトレンドなお取り寄せグルメはズバリ「ごはんのお供」になる一品! 「〇〇牛のサーロインステーキ」とか、「〇〇産の海の恵み」とかももちろん好きなんですが、やはり日本人なのでお米が好き、なのでお米を美味しく食べられる「ごはんのお供」も当然好き、ということになりますね。 そこで今回はぜひあなたのごはんのお供にしてほしい美味しくてリピートし […]

日本のインスタント麺に負けない【ミゴレン】の美味しさを伝えたい

  • 2020.02.18

日本のインスタント麺は本当に美味しいと思います。幼少期から何かとお世話になり、初めて「ラ王」が販売され食べた時の感動は今でも覚えているほど衝撃的なうまさでした。 日本のインスタント麺は、もう本当に様々な種類があり、オススメのインスタント麺を紹介していたらキリがありません。今回紹介したいのはそんな日本のインスタント麺ではなく、「ミゴレン」という名のインスタント麺。 これも「ラ王」を初めて食べた時のよ […]

iMacのメモリを8GBから24GBに増設|方法は意外と簡単

  • 2020.02.11

iMacが突然動かなくなり、始動するも画面が真っ白になり画面中央に駐車禁止マークのようなものが出てきて立ち上がらない。 どうも「カーネルパニック」というものらしく、あの手この手を使って立ち上げようとしましたが立ち上がらず、最終手段のOS再インストールを試みるもあえなく失敗し、仕方なく修理に出しましたが、見積もりが70000円ほどになってしまうと言われ、いよいよ断念。 ちーん。 せめてもと、メモリを […]

厄除け・厄払いには日向大神宮へ|派手さはなくても美しい神社

  • 2020.01.15

去る2019年はとてつもない年でした。 令和元年が始まり、日本がおめでたいムードで良い年になりそうな気がしていたのも束の間で、大切な人の死や人生初の事故に遭い、パソコンが再起不能になるなど、とにかく怒涛の不幸が続き、これは厄払いをしなくてはいけない、と言うことで調べてみると、京都の「日向大神宮」が良さそうだったので行ってみました。 日向大神宮について 日向大神宮は京都市山科区の神明山にある神社で、 […]

止まらない咳にアレを足裏に塗る|本当に効くか検証してみた

  • 2020.01.03

つらーい咳。 風邪をひいたあと、風邪の諸症状が治ってもなぜか咳だけは止まらない。何日も止まらず、どんな対策をしても止まらない。 そんな時、出会った咳止め方法がかなり効果的で即効性もあったのでご紹介したいと思います。 これまでの咳止めの方法 今までしていた咳止めの方法は、以前の記事でも紹介したマヌカハニーののど飴。特に「MGO 400+」と表記されているものを愛用し、結構効果もありましたが、舐めてい […]

1 3 7