実は簡単にできるビカクシダの板付け|ヴィーチー&ネザーランド編

  • 2019.01.13

ビカクシダの板付け、ネザーランドとヴィーチー編です。 前回は鉢がキュウキュウになりだしたビフルカツムを板付けにしましたが、同じく鉢植えで育成していたネザーランドとヴィーチーもかなり大きく成長し、貯水葉も大きくなってきたので板付けにしてみました。 前回のビフルカツム編と行程は全く同じ、記事の内容も特に変わり映えはありませんので悪しからず。 夏で成長したネザーランドとヴィーチー この2種類は大阪府茨木 […]

こどもとお出かけ|京都【京都鉄道博物館】電車好きにはここ

  • 2018.08.25

平成28年にオープンした鉄道の博物館。元々あった梅小路蒸気機関車館もリニューアルされ鉄道博物館に組み込まれています。鉄道には興味があるわけではないですが、子どもが電車好きなので行ってみることにしました。 京都鉄道博物館にまだ行ったことのない方はちょっと覗いてみてください。ほぼ屋内で快適、興味がなくても楽しめますし、子供は大喜びです。 京都鉄道博物館について 京都鉄道博物館は、京都市水族館のある梅小 […]

こどもとお出かけ|滋賀【膳所城跡公園】1歳児頃〜遊具と琵琶湖

  • 2018.08.24

滋賀県のちょっとした公園。 膳所城跡公園は、琵琶湖に面していて周辺には大津市科学館や丸亀製麺、マクドナルドなんかもあってけっこう便利。遊具はこじんまりとしていますが、たくさんの木々があり、木陰で散策もできるので子供と過ごすにはいい環境です。 膳所城跡公園について 近江大橋のそばにある湖畔公園。徳川家康が関ヶ原の合戦の後に作らせた膳所城の跡地。春には桜も咲き誇る名所となっています。 住所:滋賀県大津 […]

こどもとお出かけ|三重【和具の浜海水浴場】高い透明度と魚たち

  • 2018.08.23

海水浴へ行く場合、子供目線とシュルーケリングができるかどうかで行く場所を決めています。それに加えてトイレや更衣室、シャワールームがあるか、海の家(飲食できる場所があるか)も結構重要な要素だったりしますが、そのすべてを備えた海水浴場に出会ったのでレビューします。 和具の浜海水浴場について 和具の浜海水浴場は、やや辺鄙な場所にありアクセスは車がないと厳しいです。こんなところにあるの?って場所にあります […]

こどもとお出かけ|三重【松名瀬海岸】潮干狩りが楽しめる

  • 2018.08.22

そういえば、これまで潮干狩りというものをしたことがなかったので近場で楽しめそうな場所を探して行ってきました。 砂遊びや水遊びが好きな2歳児にはもってこいの遠浅潮干狩り、今回は三重県の松阪にある「松名瀬海岸」へ行ってきたのでレビューします。 松名瀬海岸 松名瀬海岸は、三重県の松阪市にある海水浴場で、干潮時には潮干狩りも楽しめます。 住所:三重県松阪市松名瀬町1151 アクセス:伊勢自動車道松阪ICか […]

1 61 78