くらしの雑貨

2/9ページ

腰や肩・腕の痛みなどに自宅で手軽に使えるEMS電気パッドのすすめ

  • 2024.12.13

整骨院などでよく使用する電気パッド。 あれ、気持ちいいですよね。 血流を良くして痛みを和らげるものですが、自宅にあったらなぁと、腰痛持ち、肩コリ持ちの私はよく思います。 とっても安価なのに効果は抜群な電気パッド、購入したレビューをしたいと思います。 購入したEMS電気パッド 今回購入したのはこちら。 <限定パッドGET!>マッサージ器 低周波治療器 ems パッド付き 充電式 マッサー […]

移動も楽々な着るコタツ|PC作業に最適な冬の味方

  • 2024.12.11

自宅でPC作業をする際、冬はとても寒く、これまではパソコン台の下にこたつを取り付けて使っていましたが、脚を組んで作業に集中していた時にコタツに触れていた毛布が焦げてしまい、ちょっとしたボヤ騒ぎに…。 そこで何かないかと考えていたら「着るコタツ」なるものに出会い、とても愛用しているのでご紹介したいと思います。 購入した着るコタツ いろいろな種類があり迷いましたが、今回選んだ着るコタツはこれ。 \1, […]

パン切り包丁の最高峰【つばめのパンナイフ】を購入してみた

  • 2023.06.24

パン屋さんでカットしてあるものを買ったり、カットしてもらってくる場合はあまり関係ありませんが、1本買いをすることが多く、食べたいサイズに自由に切りたいのでカットは自宅でします。 今までのパン切り包丁は、刃が短くパンがボロボロとこぼれ汚かったので、刃が長く綺麗に切れると評判の【つばめのパンナイフ】を購入してみました。 つばめのパンナイフについて つばめのパンナイフは、「金物の街」新潟県燕三条製で職人 […]

焦げ付きのストレスから解放されたいならこのフライパン試してみて!

  • 2022.08.28

フッ素加工!ダイヤモンドコーティング!油いらずで焦げ付かない! 目玉焼きもツルん!餃子もスルん!こびり付きとはもうおさらば! なんて謳い文句を信じ、何度も買い換えてきたフライパンたち。でもだいたいが半年〜せいぜい一年経つ頃には中央からこびりつきはじめ、使い物にならなくなります。 このストレスはなかなかのもの! でもついに見つけました、これだというフライパンたち!オススメできるフライパンたち、紹介さ […]

JanGooエアーコンプレッサー|車もバイクも自宅で楽々空気入れ

  • 2021.05.08

車やバイクの空気入れはガソリンスタンドで店員さんに頼めばすぐにやってくれますが、混んでいる時やセールスが煩わしい時など自分でやりたいなと思うことが多々あります。 自宅で入れられたら何かと便利!でもエアーコンプレッサーなんて大げさなものは家に置きたくないし高そうだし、と敬遠してましたが手軽なお値段で操作も簡単な「JanGoo」のエアーコンプレッサーを購入したのでレビューしたいと思います。 購入したJ […]

1 2 9