こどもとお出かけ|京都【京都競馬場】大型遊具に特大屋外トランポリン!
- 2022.09.25
- くらしとこども
京都にはあまり大型の遊具はないなーと思っていましたが、京都競馬場内に大型遊具があったので行ってみました。
しかも大型遊具だけでなく、他ではみたことないサイズの屋外トランポリンや、幼児に嬉しい屋内キッズルーム、さらに施設内にはフードコートもあり、親子で嬉しい設備充実の施設だったのでご紹介します。
京都競馬場とは
京都競馬場はその名の通り、京都は淀にあるJRAが運営する競馬場。
ここはもちろん競馬を観戦し楽しむ場所なのですが、併設の子供広場が充実しすぎているので競馬にあまり興味がなくても行って欲しい施設です。
住所:〒612-8265 京都府京都市伏見区葭島渡場島町32
利用時間:9:00 〜 17:00(キッズルームは16:20)
電話番号:075-631-3131
駐車料金:1日2000円(パークウインズ時(場外発売時)1,000円、駐車場からエントランスまでの無料シャトルバスあり)
駐車場からエントランスまで
JRAの駐車場は利用せず、近くのコインパーキングを利用していきました。
利用したコインパークは、「京都銀行淀支店」のGS Park淀駐車場。
遊具で遊ばせるだけなので安く済ませたいなーと探していたところ、このGS Park淀駐車場は土日祝1時間200円で利用できるので、少し歩きますが安く停めることができました。
10台も停められないのでご注意を。
駐車場に停めてキャリーワゴンで遊具へ向かいます。
競馬場は目と鼻の先にあるのですが、
横断歩道を渡り、エントランスを探します。
遊具を横目にエントランスを探します。
アーケードがあるので日差しはなく快適ですが、どの門も閉まっています。
入り口どこよ!
7〜8分ほど歩いてようやくエントランスへ。
コロナや不審者対策?それとも元からここしか入り口はないのでしょうか。
この後、検温と消毒をして施設内へ。
駐車場からはなかなかの距離!キャリーワゴンや歩きやすい靴がオススメ。
京都競馬場の遊具たち
京都競馬場の遊具はたくさんあり、規模も大きく子供達が満足すること間違いなし!
一日中遊んで入られます。
陽だまり広場 -ふわふわドーム-
エントランスを通り、右側へ進むとすぐに見えてきます。
開園すぐだったのであまり人はいませんが、お昼には超満員になる遊具!
でも今までにみたことがないサイズの屋外トランポリン!たぶん100人乗っても大丈夫です。
ただ3歳以下のお子様、小学生以下のみの利用となるのでご注意を。うちの下の子は2歳、残念。
小学生は元気に遊び跳ね、楽しそうでした。
利用はもちろん無料、保護者は中に入って見守るか、ぐるりと周りを囲まれたベンチに座りのんびり見守ることもできます。
側には大きな木々があるので木陰が空いていればより快適!
緑の広場 -大型遊具-
ふわふわドームをさらに進むと、緑の広場に到着します。
緑の広場に入るとすぐ目の前が大型遊具。
カラフルで可愛らしくとても綺麗な遊具です。
もう設置されて何年も経っているはずなのにそれを感じさせない新品かのような綺麗さ。
すごいな。
そういえばゴミひとつ落ちていません、ここまで清掃が行き届いている遊具は見たことがありません。
遊具は小さな子から小学生まで段階・能力別に楽しめる工夫がぎっしり。
すべり台だけで4種類。
小さなものや波波のもの、頂上からのローラーすべり台もあります。
滑り台へのアプローチも、階段があったりハシゴがあったり、
このようなロープを使ったクライミング要素もあり、登る楽しさもあります。
ロープトランポリンや、
競馬らしい蹄鉄のデザインや風車の形もかわいらしい。
側にはベンチや木陰のある木も植わっています。
見守る親にも優しい設計。
緑の広場 -中型遊具-
大型遊具からまた奥へ進むと、
大きな木々がありベンチと木陰にまみれたその奥に、
もう1つの遊具があります。
こちらはなんだか無骨なデザイン。
そしてやや大きな子向けの遊具です、小学生でないと攻略の難しい吊り橋やハシゴなどがあります。
ブリキのようなすべり台かっこよ、でも夏暑そ。
大型遊具・木陰ベンチ・中型遊具と並んでいるので、この真ん中の木陰ベンチを陣取れれば無敵。
ブランコも充実
中型遊具の横にはブランコがあります。
四人一緒に遊べる大型のブランコ。
その奥には幼児用ブランコも!
これは嬉しいですね。
鉄棒まで充実
こういった複合遊具のあるところにはあまり見かけない鉄棒がここにはありました。
段階も三段階あり、鉄棒の練習にもちょうどいい。
と思ったらまさかの六段階。
大人でも難しい高さのものもあり、親子でキャッキャできること請け合いです。
砂場エリア
ブランコ・鉄棒からさらに進むと、
なにやらもうひとつ遊具のようなものが見えます。
屋根付きベンチも多くて本当に助かりますね。
ここは砂場ですね。
これまた規模の大きいこと!
お家の中は入ることもできます。おままごと好きにはたまらない窓付き。
謎の金属の遊具。
座ったりくぐったりぶら下がったり、遊び方は無限大。
サザエの形(?)をしたコンクリすべり台。
可愛い見た目とは裏腹にスピードがすごいでるすべり台なのでご注意を。
近くには手を洗える水道もあり便利。
大型遊具のそばの木陰ベンチにも水道があります。
トイレもあり
大型遊具のすぐ横にトイレも完備。
これも綺麗に清掃されています。
もちろん競馬場の建物内にもあります。
ただ遊具から施設まではかなりの距離があるので、ここにトイレがあるのが助かりますね。
キッズルーム
建物内にはキッズルームもあります。
ふわふわドームの近くに入り口があり、窓一面にこのようにカッティングシートでデカデカとキッズルームと表示があるのですぐに気づきます。
中もとても綺麗。
遊べる遊具が充実しているわけではないですが、清潔で広く、オムツを替えたり絵本を読んだりテレビを見たりと幼児には十分すぎるほどの設備。
ただ50人が定員なので、真夏日などは入れないこともありそうです。
ふわふわドームの前にはこのような場所がありますが、コロナでなければ本来ここにはポニーがいて触れ合ったり乗馬体験ができたりするようです。
残念だなぁ。
馬の見れない競馬場さみしい。
お昼はフードコートで
エントランスからまっすぐ建物内に入ると、左側にフードコートエリアがあります。
おうどんやフランクフルト、焼きそばなどの軽食や飲料も充実。
中は立ち食い形式で椅子はありません。
ケンタッキーや吉野家、モスバーガーなどもあるので子供も大人も嬉しい。
テイクアウトして外のベンチで食べました。
どこもかしこも清掃が行き届き、またベンチのそばにはゴミ箱もあるので親に優しい施設。
ただ施設内はとにかく広大、エントランスまでも遠く、遊具までも遠い。
キャリーワゴンはあった方がいいですよ!
木陰は多めですが、ほぼ先客がいますのでテント持参したらもう無敵。
芝生も気持ちいいので簡易ポップアップテントがオススメ。
まとめ
充実の遊具で芝もしっかり管理され清掃も行き届いた美しい施設。
これ以上ない充実の設備の中、遊具もたくさんあり子供も大人も大満足できる京都競馬場。
駐車場から遠いことが難点ですが、遊具利用はタダですしまた行きたくなる施設です。
オススメ!
くらしをあげる、kuranでした。
◼︎こんな全て揃った公園はなかなかない◼︎
-
前の記事
家庭ではなかなかできない溶接|代役として優秀なメタルロック! 2022.09.18
-
次の記事
こどもと一緒に簡単ビオトープでお米作り|初めてでも簡単ミニ田んぼ 2022.11.01
コメントを書く