くらしの雑記

5/7ページ

風邪をひいた時の特効薬|すぐに治したい人向け【オススメ市販薬】

  • 2019.04.21

風邪をひくと本当につらいですね。鼻水、鼻づまり、のどの痛み、高熱、頭痛…。どれも症状としては最悪、こんな状態じゃどこにも行きたくない。でも学校や職場には行かなくてはならない。そんな時の特効薬、我が家はこれで凌いでます。 薬局で勧められたブツ 風邪薬はたくさん種類があります。どれを選べばいいか迷いますね。昔からずーっと変わらず飲んでいるものがあれば、熱が出て朦朧とした中でも商品を手に取ることができま […]

平日でケーキが買えない!ネットで注文できる誕生日ケーキが便利

  • 2019.04.17

パートナーや子どもの誕生日がうまいこと休日と重なった日は何も問題はありません。ですが、確率的には平日に誕生日を迎える方が多いかと思います。会社勤めをしていると、誕生日プレゼントは前々から用意できたとしても当日にケーキの用意、難しくないですか?今回はケーキをネットで買うのもありですよ、という記事です。 ケーキ屋は会社帰りは閉まりがち 大都会だと会社帰りにケーキを買いに行っても、十分手に入るかもしれま […]

怪しい【ビジターアンケート調査】はフィッシング詐欺|騙されないで!

  • 2019.04.13

ある日、いつものようにスマホでネットサーフィンをしていると、急に自分が飛びたかったページじゃない画面になりました。 そこには、「2019年間(間!?)ビジターアンケート(東京)ブラウザー意見アンケート」の文字が。 本当に突然開いたので一瞬「んっ!?」となりましたがここは冷静に。このページが一体何なのかを調べてみました。 「あなたはラッキーユーザーです」 こんな怪しげな言葉で近づいて来られても、警戒 […]

止まらないつらい咳|咳止め薬より【マヌカハニーのど飴】が効く

  • 2019.04.02

風邪を引くと、ツライのが鼻水と咳。kuranは熱も出にくくずつうもあまりありませんが、鼻水と咳がひどくなります。大抵の場合、鼻水は2・3日もすると落ち着いてきますが、咳は尾を引くことが多く、平均で1ヶ月、最長で半年間も咳が止まらなくなったことがあります。 この長引く咳、みなさんはどうしてますか? 長引く咳が出る原因 風邪の原因は多くがウイルス性のもので、風邪から起因される咳の場合、一週間から二週間 […]

年に一度JRA阪神競馬場で開催される【関西蚤の市】|公園も充実

  • 2019.03.31

毎年、師走の楽しみと言えばそう「関西蚤の市」ですよね。子どもが生まれる前からいつも覗きに行ってますが、子どもが生まれてからここに公園があることにも気づきました。 蚤の市ってなんで蚤? 蚤の市(のみのいち)ってなんで蚤?と気になったので調べてみると、元々の語源はフランス語の「ノミのわいた古い服が扱われる」という言葉を、和訳して「蚤の市」となったようで、諸説あるようですが、汚い・みすぼらしいなどの意味 […]

1 5 7