サッと取れておしゃれに収納|アクアリウム用品掛けを簡単DIY
- 2023.04.16
アクアリウムを長く続けていると、だんだん増えてくるアクア用品たち。 カルキ抜きとかバクテリアとか、生体がいるなら餌とか水草なら肥料とか。 今回整理したいのは、ピンセットとかスポイト、ハサミなどの細長い器具たち。 これをスマートに収容できたらシュッとするかなと思うのでDIYしてみました。 ごちゃごちゃとした器具をまとめたい たくさんある器具たちですが、今は水槽の上のアクアスカイに置いておいたら机にほ […]
アクアリウムを長く続けていると、だんだん増えてくるアクア用品たち。 カルキ抜きとかバクテリアとか、生体がいるなら餌とか水草なら肥料とか。 今回整理したいのは、ピンセットとかスポイト、ハサミなどの細長い器具たち。 これをスマートに収容できたらシュッとするかなと思うのでDIYしてみました。 ごちゃごちゃとした器具をまとめたい たくさんある器具たちですが、今は水槽の上のアクアスカイに置いておいたら机にほ […]
水草のあげる「気泡」見たことありますか? アクアリウムをやっておられる方には当然ご存知でいつも目にしておられるかと思いますが、水草水槽を始めて、初めて水草の出す気泡を見たときは思わず何時間も見とれてしまいました。 あの美しい気泡を見たことがない方は、ぜひ一度気泡をあげる水草もりもりのアクアリウム作りに挑戦してほしいなと思います。 水草の気泡? 水草の気泡と聞いて「???」と思う方もいるかもしれませ […]
水草水槽を初めて半年もすると、否が応にも耳に入ってくるこの言葉「ブセ」。 ブセとは、ブセファランドラの略称で、山地や自生地の環境などにより多くの種類が見つかり最近は日本にも多く輸入されるようになっていています。ブセの人気が出だしたのも2007〜2008年頃からでしょうか、まだまだ最近の話なのでショップによっては扱っていなかったり、種類も少ない、値段も高価など手に入れるにはハードルの高い水草ですが、 […]
アクアリウム、特に水草水槽をしている方で知らない人はいない「オトシンクルス」。 メンテナンスフィッシュとしてとても優秀で、見た目も可愛らしく女性からのファン層も厚いオトシンクルス。その可愛さと性能をご存知ないという方はこの記事でオトシンクルスの魅力に触れ、あなたのその苔にまみれた水槽に加えてみてください。 オトシンクルスとは オトシンクルス(Otocinclus)は、ナマズの仲間でアマゾン川などの […]
アフィオセミオンは、非年魚で卵生メダカになります。 おなじみのグッピーやメダカなどの卵胎生メダカではないので、なんとなく飼育は難しそうな印象を持たれるかもしれませんが、全然そんなことはありません。飼いたいけどどうして育成するのがいいのか、可愛いから飼ってみたいけど…、という方に読んでいってほしいと思います。 アフィオセミオンについて アフィオセミオン(Aphyosemion)は、熱帯性卵生メダカ最 […]