【ベビービョルン バウンサー】使用期間や使った感想などレビュー
- 2018.07.14
バウンサーは邪魔なだけで、使う期間も短いだろうし要らないかな。 そう思っていたのですが、知り合いが要らなくなったということで、試しに譲り受けて使用してみることに。結果、我が家ではバウンサーが期待以上に活躍してくれたので購入を迷っている方は参考にしてみてください。 譲り受けたバウンサーは「BABY BJORN-ベビービョルン-」のもの。 バウンサーの使用期間は 我が家では生後1ヶ月半ごろから使用しま […]
バウンサーは邪魔なだけで、使う期間も短いだろうし要らないかな。 そう思っていたのですが、知り合いが要らなくなったということで、試しに譲り受けて使用してみることに。結果、我が家ではバウンサーが期待以上に活躍してくれたので購入を迷っている方は参考にしてみてください。 譲り受けたバウンサーは「BABY BJORN-ベビービョルン-」のもの。 バウンサーの使用期間は 我が家では生後1ヶ月半ごろから使用しま […]
なばなの里は三重県にあるナガスパリゾートの運営する施設で、イルミネーションで有名です。 近くに住みながら今まで行ったことがなく、子どもがキラキラ光るものが好きになりだしたので行ってみることにしました。なばなの里については一切下調べせずに、イルミネーションがあるんだろうなぁ程度の知識でしたが、花好き植物好きにも嬉しい施設があったのでイルミネーションだけではありません。 なばなの里について 住所:三重 […]
待ちに待った週末。 家族揃って遊びに行ける絶好のチャンスに、雨が降ると行ける場所が限られてしまいますね。時々雨の中の公園に雨対策をしっかりとして貸切状態で楽しむことはありますが、洗濯や子どもへの負担も大きく毎回そんなワイルドな遊びに行くわけにもいきません。 そんな時の強い味方が屋内施設ですよね。水族館や博物館、科学館などもいいのですが、雨のたびに有料の施設へ行くわけにもいかず…。そこで大きな助けと […]
滋賀県にはまだまだ複合遊具の充実した公園があるんだなと思い知った休日。 先日、まだ行ったことのない公園を探していたところ、ロクハ公園がまだだったことに気づき行ってみることにしました。ロクハ公園は大きな公園なので看板も多数掲出されていて気にはなっていたのですがまだ行けてなかった公園でした。プールが有名なようで、プール開きもしているようでしたが複合遊具目当てで遊びに行ったのでレビューします。 ロクハ公 […]
映画「ジュラシックパーク」シリーズを全部見ていて、2015年に公開された映画「ジュラシック・ワールド」でまた恐竜熱が再燃しました。 ジュラシック・ワールドでは従来の恐竜に加え、「インドミナスレックス」というハイブリッド恐竜が登場しました。 インドミナスレックスは、最恐の恐竜「ティラノサウルス」と「ヴェロキラプトル」の遺伝子に加え、コウイカとアマガエルのDNAも組み込まれた恐竜で、でかいだけでなくて […]